Blog

スポーツマウスピース その2

●カスタムメイドで作るスポーツマウスピース(マウスガード)

既製のマウスガードは、スポーツ用品店や百貨店などで購入できます。ただし価格が安い反面、口腔内に適合させるための調整がほとんど利きません。かさばったり、あまり快適でなかったりする場合があります。

また呼吸や会話などの障害となる場合もあり、正しく装着するには常に口を閉じていなければなりません。

特注のスポーツマウスピース(マウスガード)は、患者さまの歯の印象(型)を採得し、印象から作った模型に合わせて、専用の材料でマウスガードを製作します。

この種のマウスガードは、優れた素材を用い、製作に時間や労力を要する分、もっとも快適でよくフィットし、なおかつ高い防御機能を発揮します。また、口腔内の装着が容易で安定性もよく、会話や呼吸への影響も最小限に抑えられます。

●スポーツマウスピースの費用

価格については自費診療になります。当クリニックでは個人にあったシートの厚みやスポーツの内容・ポジションによって対応させて頂いております。

●ラミネートタイプ(MG21材料)

マウスガード材を層状に張り合わせて、必要な部分を厚くし他の部分は薄くして口腔内でもっとも違和感がなく装着感の優れたハイグレードなマウスガードです。口蓋部(上あご)はできるだけ広くすることによって喋りやすく苦しくないようにしています。咬合面には圧痕をつけることにより咬んだ時に噛み合わせが安定するので力が出せます。

 ――― MG21材料とは ―――
日本製。ポリオレフィン系軟質弾性材料(㈱モルテンメディカル社製)フイット性に優れる、無害、接着剤及び溶剤を不使用、無味無臭で、使用者の体を重んじた製品であり材料を重ねることができるためスポーツの種類に合わせて部分的に厚くしたりできます。

基本形(色のみ選択可能)
オリジナル(多色、写真、マーク可)

●バキュームタイプ(EVA材料)

マウスガード材を軟化させ吸引して製作した装着感のすぐれたスタンダードなマウスガードです。

――― EVA材料とは ―――
エチレン-酢酸ビニル共重合樹脂の略称。お湯などで形成するマウスピースはこの材料です。
単色、ケース付き

●マウスガードのチェック(メンテナンス)

スポーツ選手はパワーを出すために、歯を食いしばるので、マウスガードは徐々にすり減ってきます。少なくとも1年に1回は、すり減りや破損のチェックをおこないます。装着時に痛みをともなうものは作りかえることをおすすめします。また成長期のお子さんは、顎の大きさがや歯並びが変わるので必ず2~3か月に一度はチェックを受けましょう。

すずき歯科クリニック
電話番号 03-3420-6480
経堂駅北口でて正面、ケンタッキーの上3階。
土曜・日曜も診療。
診療時間 10:00~13:00 / 14:30~20:00  休診日 火・祝

2015-06-02 | Posted in BlogComments Closed 

 

安全な入れ歯、セーフティースってなに?

治療に使われる入れ歯(義歯・クラウンなど)は、皆さんのお口の中で長い間活躍します。

しかし、その入れ歯がどのような素材で、どこで作られた物なのか、なかなか分からないのではないでしょうか。
毎日の生活に欠かせない、この入れ歯が安全に正しく機能し、安心して使えるよう、日本では入れ歯を作るための資格と製作に用いる材料が法律で定められています。

「SAFE TEETH(セーフティース)」は、この条件を満たした安全で安心な入れ歯のマークです。

safe2safe3

*現在、食品や健康等あらゆる分野で、安全性に対する関心が高まっています。
もちろん歯科医療も例外ではなく、新聞や雑誌テレビ等で、たびたび歯科技工物や歯科治療の安全性についての報道がなされています。当クリニックでは、いっさい中国への製作物の依頼、歯科技工物の輸入はおこなっていません。

すずき歯科クリニック
電話番号 03-3420-6480
経堂駅北口でて正面、ケンタッキーの上3階。
土曜・日曜も診療。
診療時間 10:00 ~ 13:00 /  14:00 ~ 20:00    休診日 火・祝

患者様のために、どんな治療が提案できるか。説明を充分に行う事を心がけています。予防治療はもちろん、インプラント・ホワイトニング等、お気軽に相談して頂きたいと思います。

2013-12-09 | Posted in BlogComments Closed 

 

歯肉の漂白(ガムブリーチング)

歯ぐきの黒ずみの原因は?

歯ぐきの黒ずみの原因は、タバコのヤニなどの刺激による、歯肉に沈着したメラニン色素です。
専用のお薬を使って歯肉のメラニン色素を除去することで、10日程で健康的なピンク色の歯肉に戻すことができます。施術中は痛みはなく、わずかにひりひりする程度です。
歯のホワイトニングとあわせて、歯肉の漂白(ガムブリーチング)をやられる方が多く大変喜ばれています。歯のアンチエイジングのひとつです。

●歯肉の漂白(ガムブリーチング) 5,250.-   上あるいは下の前歯部
フェノールとアルコールによるケミカルピーリングにより、歯肉に沈着したメラニン色素を除去する方法です。歯肉メラニン除去ともいいます。

●オフィスホワイトニング        18,900.-   上下前歯18本 10分 × 3回
話題のビヨンドシステムです。歯の表面に薬剤をぬり、ブリーチングをおこなう方法で、歯を白くします。

タバコのヤニなどが原因で、歯肉に沈着してしまった黒ずみ(メラニン色素)を、専用のお薬を塗布して健康なピンク色の歯肉にもどします。

gum2

gum3

すずき歯科クリニック
電話番号 03-3420-6480
経堂駅北口でて正面、ケンタッキーの上3階。
土曜・日曜も診療。
診療時間 10:00 ~ 13:00 /  14:00 ~ 20:00    休診日 火・祝

患者様のために、どんな治療が提案できるか。説明を充分に行う事を心がけています。予防治療はもちろん、インプラント・ホワイトニング等、お気軽に相談して頂きたいと思います。

2013-11-14 | Posted in BlogComments Closed 

 

[入れ歯洗浄剤] キラリ。

kirari1

ご家庭で毎日洗浄するマイルドタイプの入れ歯洗浄剤。

■「二酸化チタン」で高い洗浄・除菌効果義歯のヌメリの原因はバイオフィルムです。

キラリ錠剤は、配合されている「二酸化チタン」の触媒効果で、このバイオフィルムに浸透して剥がし落とし、汚れの再付着を防いで除菌・脱臭をします。無香料なので刺激臭が苦手な方にもおすすめです。また、味覚を損なわないので、義歯を洗浄後、すぐに装着して食事を楽しめます。

■義歯を傷めないPh中性キラリ錠剤なら中性の洗浄剤なので、毎日の義歯洗浄で金属部分が黒くなることがありません。金属床義歯や部分義歯、もちろんノンクラスプデンチャーにも安心してご使用になれます。

■ フィジオクリーン キラリ 錠剤  1箱30包入(3g×30包)    販売価格 945円(税込)

案内***********************

患者様との対話をとても大切にしています。患者様が疑問に思っていらっしゃることや、不安に思れていることなど丁寧にカウンセリングさせていただき治療に入っていますのでどうぞお気軽にご相談ください。

すずき歯科クリニック
電話番号 03-3420-6480
経堂駅北口でて正面、ケンタッキーの上3階。
土曜・日曜も診療。
診療時間 10:00 ~ 13:00 /  14:00 ~ 20:00    休診日 火・祝

2013-10-03 | Posted in BlogComments Closed 

 

知覚過敏とは(2) -どうやって治すの?

知覚過敏の治療法には、しみるのを防ぐ薬をぬったり、詰め物をつめて刺激が伝わるのを防ぐ方法があります。

 ■知覚過敏用の歯磨き粉 市販されている知覚過敏用の歯磨き粉には、刺激から歯を守る成分が入っています。使用を続ければ、軽度の場合は歯がしみる症状が緩和されることが期待できます。

■薬を塗る(コーティング剤) 知覚過敏と診断された場合、まず選択されることが多い治療法が薬の塗布です。歯の象牙質にコーティング剤を塗って刺激が伝わりにくいようにすることで効果が期待できます。歯を削らなくてもよい治療なので自分の歯を長く使い続けることができます。

■詰め物をつめる 歯の表面が削れていたり、損傷が大きくなって刺激が伝わりやすくなっている場合は詰め物をして、刺激が伝わるのを防ぎます。

■マウスピース 噛みしめや就寝中の歯ぎしりが、知覚過敏の原因となっている場合、まずは噛みしめや歯ぎしりを治療することが重要です。無意識で歯ぎしりをしてしまっている場合などは、就寝中に歯をカバーするマウスピースをすることによって防ぐことができます。

■その他 イオンを導入したり、レーザー治療で歯垢をためにくくして知覚過敏を予防したり、消炎鎮痛剤を内服して一時的に痛みを抑える方法もあります。

 

すずき歯科クリニック
電話番号 03-3420-6480
経堂駅北口でて正面、ケンタッキーの上3階。
土曜・日曜も診療。
診療時間 10:00~13:00 / 14:30~20:00  休診日 火・祝 

患者様の為にどんな治療が提案できるか。説明を十分に行う事を心がけています。予防治療はもちろん、インプラント・ホワイトニング等、お気軽に相談して頂きたいと思います。

2012-08-02 | Posted in BlogComments Closed 

 

知覚過敏とは(1) -歯がしみる原因

キーンとした痛みが…冷たいものや熱いものを口に含んだ時、歯磨きの時など、様々な刺激が歯の神経に伝わり、キーンとしみるような痛みを感じたことはありませんか?
じつは、それが「知覚過敏」です。
知覚過敏の「歯がしみる症状」は、日本人の4人に1人の割合でみられるといわれています。

知覚過敏の原因について一般的にあまり知られていません。
実は、身近な生活の中にもその原因が潜んでいるのです。

■歯ぎしりや噛みしめ ストレスの多い現代の生活。かみ合わせや歯ぎしりで歯の一部に負荷がかかる状態が続くと、表面を覆っているエナメル質に細かいヒビが入ることがあります。

■間違ったブラッシング(歯磨き) 硬い歯ブラシや力任せの歯磨きは、エナメル質が傷つき、削られてしまいます。また、粗い研磨剤の入った歯磨き剤を長期間使用することでもエナメル質は傷ついてしまいます。

■歯周病で歯ぐきが下がった 歯周病により歯ぐきの位置が下がったり後退すると、象牙質が露出しやすくなり知覚過敏の症状が現れることがあります。

■酸っぱい飲食物で酸触症になった エナメル質は硬い組織といわれていますが、酸にはとても弱いという性質があります。

 

kabinA2

 

2012-07-14 | Posted in BlogComments Closed 

 

上唇小帯の高位付着について

 上唇小帯とは上唇の内側と歯肉をつないでいる「すじ」のことです。
 上唇小帯の高位付着は、正中離開の原因になることがあります。
手術は、局所麻酔を用いてレーザーまたは、電気メスでおこないます。だから縫いませんし1週間ほどで治癒します。また、保険適応となってます。治療をすると、歯の隙間もきれいに閉じていきます。

 

9歳の男の子。
上唇小帯切除術は、通常は側切歯から側切歯が萌出する7,8才まで経過観察します。萌出完了しでも0.76mm以上の正中離開がある場合は、切除する手術が必要です。
上唇小帯の異常 H23.04

 

5歳の男の子。
歯槽部の高位に付着する上唇小帯です。
現在は、上唇に対する運動制限は認められないため、永久歯の萌出まで経過観察の予定です。
koui2

 

 

 

 

患者様との対話をとても大切にしています。患者様が疑問に思っていらっしゃることや、不安に思われていることなど丁寧にカウンセリングさせていただき治療に入っていますのでどうぞお気軽にご相談ください。

*━━━━━━━━━━━━━━━━━*
すずき歯科クリニック
電話番号 03-3420-6480
診療時間 10:00~13:00/14:30~20:00
休診日 火・祝
*━━━━━━━━━━━━━━━━━*

ご案内*****************
経堂駅北口でて正面、ケンタッキーの上3階。
当院では、土曜・日曜も診療しております。
また、PM8:00までとなっておりますので、お仕事や学校など、お忙しい方でも通院していただけます。

歯のクリーニング PMTC

2012-04-11 | Posted in BlogComments Closed 

 

舌小帯短縮症とは?

新学期、入学式を迎えるにあたって、舌小帯短縮症の相談を多く受けます。

・舌を前方に出したとき、ハート状になる。(6歳の男の子)
・舌を伸ばすとひっぱられて軽い痛みを感じ、たまにろれつがまわらなくなって困ることがある。舌小帯が短いのですが、手術は必要ですか?(18歳の女の子)

 舌小帯切除術は、局所麻酔を用いてレーザーまたは、電気メスでおこないます。
だから、縫いませんし1週間ほどで治癒します。また、保険適応となってます。 

■舌小帯短縮症とは?
舌小帯とは、舌の下側にある下顎と舌をつなぐ膜状の組織です。この舌小帯が短い状態を舌小帯短縮症といいます。舌小帯の長さや舌についている場所の違いによって、その程度はさまざまです。

■舌小帯短縮症の症状は?
哺乳障害、発音がしっかりできないなどの言語障害、また食べることに何らかの不具合が起こる摂食障害などが言われています。

■手術の必要性は?
乳児期の場合は、成長にしたがって軽減されると考えられるので、急いで手術を行うことは通常必要ありません。もし、発音などが問題となる場合でも5歳ごろまでは経過観察を行います。ラ行の構音完成期前(6歳頃)に、手術をする必要があるかどうかを考えます。
成人の発音障害に対してはあまり効果は期待できないことが多いです。すでに会話の習慣が獲得されており、手術後は必要に応じ機能訓練、構音練習の実施します。

zetu2
6歳の男の子
舌を前方に出したとき、ハート状になる。

zetu3
舌小帯切除術を行いました。

zetu4

1週間ほどで治癒します。

2012-03-11 | Posted in BlogComments Closed 

 

フッ素って何?

フッ素(フッ化物)は虫歯予防に貢献してくれます!
フッ素には①歯の質を強くする働き、②虫歯菌の活動を抑える働きがあります。

Q1・フッ素は体に悪くないの?
A1.歯科の予防の目的で使用する場合、全く問題ありません。急性の中毒を起こすのは液そのものを大量に飲んだ場合ですし慢性中毒や歯の形成不全を起こすのは、フッ素濃度2ppm以上の飲料水をかなり長期間のんだ場合と言われています。まして生えている歯にフッ素を使用してもそのような影響はありません。

Q2.大人にも効果はあるの?
A2.もちろんあります。

フッ素には、虫歯菌のみならず歯周病菌に対し除菌・抗菌の効果があります。
歯ブラシの届きにくい歯と歯の間や歯茎がさがって根元が出てしまった歯にフッ素を浸透させることで歯周病予防になります。

Q3.フッ素は年に何回くらい塗ればいいの?
A3.だいたい3ヶ月に一度、年4回が理想的です。フッ素は継続して塗ることで効果がでます。年4回の予防検診(PMTC)とあわせて塗布することをお薦めします。

fusso1

写真は、当院で使うフッ素です。トレーにフッ素フォームを入れてお口に4分間おきます。フッ素塗布後は20分ほどうがいやお食事は控えてください。1回 2000円

これ以外にも歯科医院専用のフッ素入り歯磨き粉やフッ素ジェルも販売していますのでホームケアにお役立て下さい。 

2012-02-06 | Posted in BlogComments Closed 

 

話題のホワイトニング

white1
ビヨンドホワイトニング

 

●オフィスホワイトニング

歯の表面に薬剤をぬり、削らず白くします。院内にて行います。話題のビヨンドシステムです。
¥18、900(税込み)上下前歯 18本  10 分×3回

●歯肉の漂白(歯肉の黒ずみ除去)

歯肉のメラニン色素を除去します。
上あるいは下の前歯部歯ぐきの黒ずみを薬剤を塗布して除去し、ピンク色にもどします。 
¥5,250(税込み)
患者様の為にどんな治療が提案できるか。説明を十分に行う事を心がけています。予防治療はもちろん、インプラント・ホワイトニング等、お気軽に相談して頂きたいと思います。

前歯上下両顎の18本の歯にBeyond専用のジェルを塗布し、Beyondライトを照射します。
1回約45分の治療で3~6段階歯を白くすることが出来ます。 

white230才 男性

 

歯肉の黒ずみ(メラニン色素の沈着)がお悩みの方に、見違えるようなピンク色の歯肉を取り戻すことができます。

white3
30才 男性
 
white4
女性28才
 
2012-01-12 | Posted in BlogComments Closed 

 

1 2 3